カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
MKTスクール
TEL 090-4652-1626
school@mkt-yamamoto.com 

金融教育は、
特別なこと
じゃなくて、
家庭で当たり前に 

金融教育が特別な知識ではなく、日常のなかで自然と育っていく世界。
それが、私たち目指すビジョンです。

※本講座・本スクールは、保険や投資商品を販売するものではありません。

安心して学び、判断力を高めていただくための場です。

MKT養成講座内容

世界で一つしかない

唯一無二の講座です!

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください


スクール申込の流れ


Step
1
無料体験会
またはヒアリング
受講に迷っている方には、オンラインでの体験会をご案内します。
「今の自分に必要なことは?」「子どもにどう伝える?」を一緒に整理しましょう。
また、お忙しい方は、個別相談(ヒアリング)のみの対応も可能です。
Step
2
本講座にお申込み
内容にご納得いただけた方は、専用フォームからお申込みください。
お支払い方法やスケジュールも、事前にご案内いたします。
Step
3
学びがスタート!
・親がまず稼ぐ・貯める・使う・守る・育てるの5つのパートに分けて段階的に学びます
・一歩先を行くお金の知識を親子で学びます。
・お手伝いと投資を親子で学べる実践的なワークを家庭内で取り入れます
※オンライン(Zoom)で行います
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

MKT養成講座
料金プラン


講座の申し込みは体験授業のあとにご相談いただくことをおススメします。
受講期間2か月
150,000円

1回60分(講座内容によって90分)を1週間に1回行うコースです。
家計改善
チャレンジ
10,000円

1回30分の3回の個別セッションです。
①自分のクセを知る
②家計管理の基本と実践
③未来に向けてのアクション
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
MKT養成講座(受講期間2か月)の商品画像
MKT養成講座(受講期間2か月)
しっかりと定着させたい方
不安があり、自信をつけたい方
個別で相談をしながら進めたい方向けです。
150,000円(税込)
改善チャレンジの商品画像
改善チャレンジ
【チャレンジ内容】
1.自分のクセを知る
2.非認知能力チェック
3.未来に向けてのアクション
10,000円(税込)

お客様の声(千恵さん・42歳・パート勤務)

受講前の悩み

子どもがだんだん成長して、「将来、きちんとお金のことをわかって生きていけるのかな…」という不安がふくらんできました。 
私はこれまでお金のことをちゃんと学んだことがなく、家計もなんとなくで管理している状態でした。
AIがどんどん発展して便利になっていくけれど、「うちの子は人とちゃんと関わって生きていけるだろうか」と思うと、漠然とした不安が消えませんでした。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講後の変化

今では、買い物のたびに「これは本当に必要?」と子どもと一緒に考えるようになり、 お金の話が“日常の中”に自然とあるようになりました。
私自身も「○○円だから買う・買わない」ではなく、「目的があるかどうか」で判断できるように。
子どもが「高いからダメ」ではなく「今の自分に必要?」と考えて買い物をするようになった
将来に対する不安が、「この子なら大丈夫かも」と希望に変わってきた
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 金融の知識が全くなくても大丈夫ですか?

    はい、大丈夫です!
    難しい専門用語や数字は使わず、「日常の中で判断する力」を育てることに重点を置いています。 ママたちが自然体で学べる内容なので、初心者さんも安心できます。
  • 子どもの対象年齢はありますか?

    はい、主に「小学3〜4年生」を対象にしています。
    この時期は、「自分で考えてお金を使う力」が育ち始める大切なタイミング。
    お小遣いや買い物体験など、実際の行動に結びつけやすく、 楽しみながら“お金の使い方”と“社会とのつながり”を学べます。 もちろん、年齢が前後していても興味がある場合はご相談ください。 その子のペースに合わせてアドバイスも可能です。
  • 子どもの寝かしつけ後しか時間がとれません…。

    講座は夜(21時〜など)の開催も可能です。
    多くのママの声に合わせて、落ち着いて参加できる時間帯に設定しています。
  • 受講に必要なものはありますか?

    スマホまたはパソコン、インターネット環境があればOK!
    Zoomでのオンライン開催なので、ご自宅から参加できます。
  • 支払い方法はどのようになりますか?

    クレジットカードに対応しています。
    お申込み後に、詳細なご案内をお送りします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。